おかげ様で無事新しい年を迎えております。
2015年は、ありがたいことに沢山のお客様に恵まれて最後のイベントを締めくくることができました。少し慌ただしくも充実した年末年始を過ごしながら、感謝の気持ちを新たにしていました。
店頭に立っていると、お客様から「こぎん刺しが好きで、今も持っているんです」とバッグの中からティッシュケースやポーチを見せていただくことがあります。
どれも大切に使い込まれていて、ときには少し擦り切れた部分があったとしても、それさえ味わい深い様子です。初めて青森の結婚相手の家に行った際のお土産だった、お母さんが昔作ってくれた、などなどあたたかい思い出がセットでほろりとさせられることも多いのです。
こぎん刺しの魅力はそんなところにあると思います。
絵糸の品も、私の作品であることはもちろんですが、使ってくださる方のもとで大切にそばに置いてもらいながらその人だけの品になって行くのだと思います。
長く気持ちよく使っていただけるように、手にする度、目にする度に美しさを楽しんでいただけるように、
今年も大切に1つずつの品を作っていきたいと思っています。
2016年もこぎん刺し絵糸をよろしくお願いいたします。
1月の出展予定をお知らせします。
○1/20(水)-25(月)『現代の職人たち展』
横浜タカシマヤ8階 催会場
10:00-20:00(最終日は16時閉場)
新年らしく明るい色合いで、アクセサリー、ポーチや眼鏡ケースの小物からバッグまで幅広く。申年なので、初の試みで「ま、サル(勝る)!」なオリジナル干支モドコを配した品も少しだけ限定で。毎日会場におりますので、どうぞお近くの方はお越し下さいませ。



2月はワークショップもありますよ!
○2/7(日)@川越Hamano-ya
「ピンクッション、ブローチをつくろう!」
いつもなら一種類だけを作るんですが、今回リクエストがありブローチも作れることにしました。
どちらかだけでも、ひとつずつでも、選んでいただき2つ分の材料をご用意します。
柄もチラシのものだけでなくいくつか用意しますのでお楽しみに。
お茶とお菓子つきです。
お申込みは mail@kogin-eito.com または090-6015-2090(こぎん刺し絵糸・竹下)、またはHamano-yaさんまで。お待ちしております。
川越Hamano-yaさん→詳細
