つめたい北風に帽子が手放せない季節になりました。
そして晴天は空気が澄んでなんとも気持ちがよいですね。
2016年もたくさんの皆様にご愛顧いただきまして
まことにありがとうございました。
2017年は、おかげさまで5周年です。
初心を忘れず、新しい挑戦をおそれず、
またたくさんの作品を作りたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
******
さてこの年末年始は、たくさんのオーダーを
いただいたので制作が続いていました。
この時期の制作は足元をぽかぽかと暖房しつつ、
音楽を流しながらというのが常です。
自分なりの流行があって時にはラジオ、時にはCDで
と音楽のかけ方もいろいろなのですが、
最近は便利なストリーミングサービスがあり
もっぱらそんなアプリを使っています。
初めて聴くジャンルの歌手や曲を
プレイリストでどんどん聴いていくと、
糸の配色や針を運ぶはやさも
ふしぎと曲の雰囲気で少し変わったりします。
ナルホドBGM効果というのはホントにあるナ、
などと頷きながら刺すのも楽しいものですね。
さて、1月の予定は以下の通りです。
☆「現代の職人たち展」@横浜高島屋8階
2017/1/11(水)~16(月)
http://www.takashimaya.co.jp/yokohama/shokunin/index.html
今回は「ホリデー」と名付けた柄の
Sサイズポーチやハンドバッグ類など取り揃えて
お待ちしています。
☆WS「こぎん刺しの印鑑ケースをつくろう』
2017/1/22(日)@川越Hamano-ya

詳細こちら☞20170122%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7
今回はこぎん刺し以外手縫いなしで作ります。
「ベコ刺し」をつなげてぐるりと柄を入れます。
シンプル図案で、どなたもご参加いただけますよ。
配色で男女問わず使えるように、金具も渋めに。
経験者の方にはもう少し手ごわい図案も。
お申込みは mail@kogin-eito.com までどうぞ。
寒くなる季節、ブローチでおしゃれしたり
こたつで針を動かしたり、
たのしみながら乗り切りたいものですね。
お会いできる機会もありましたらうれしいです。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。