-
8/17(土)WS@川越お申込みstartです
さて、8/17(土)開催のWS見本が完成しましたので 本日よりお申込みを受付いたします。 今回は馬の轡。 夏なので、ちょっと大胆にモダンな図案にしてみました。 あえて地味目のカラーがいい感じ。 しましまが引き立つように配… Read more »
-
つかうぜいたく
こぎん刺しのお店を開くにあたって、 はじめはポーチ屋さんを考えていました。 わたしは、 華やかな色や絵もデザインも好き。 でも日常生活では落ち着いたデザインを選びがち。 大人になって、服装や持… Read more »
-
こぎん刺し作家であること
昨日まで6日間、横浜での出展が終了しました。 ありがとうございました。 毎日たくさんのお客様に作品をご覧いただきました。 実演をしながらお話したり、 作品についてご説明したりしながら、 同時に私自身も作家と… Read more »
-
7月、横浜タカシマヤ 現代の職人たち展
沖縄の方では梅雨明けだそうで、 東京の街も、梅雨空ながらどことなく夏の気配がしてきましたね。 7月は、横浜タカシマヤで開催される 現代の職人たち展 に出店します。 今回は、着こなしのアクセント… Read more »
-
2019.7.27土 WS@川越 お申込み開始しました
7/27(土)は、川越・小江戸蔵里にて ワークショップを開催します。 夏の川越には、氷川神社の縁結び風鈴などみどころも。 午前中の涼しいうちにお散歩して、午後はワークショップへ、 なんていうのも一日を満喫で… Read more »
-
6月のスケジュール
東京もとうとう梅雨いり。 梅雨入り前に日差しの中で咲く紫陽花もいいですが やはり雫をまとっての姿は鮮やかではっとさせられますね。 制作で選ぶ色もどこか涼し気でさっぱりとした色や ネイビー×白のようなパッキリ… Read more »
-
2019/6/30(日)川越でのワークショップ募集開始
6月の川越ワークショップは ベコ刺しでちょっとリズムが面白い こちらの柄をお好み配色で刺します。 初めての方も歓迎です。 本日よりお申込み受付開始します。 ご希望の方は人数とお電話番号を添えて メールでお願… Read more »
-
5/17(土)18(日)渋南マーケットでお待ちしています
もう少し先かと思っていた半袖シャツを いそいそとタンスの奥から出しながら、 そうだこんなのも持っていたっけと 来るべき夏に備えるこの頃です。 さてつぎの週末は、渋谷駅近くの 渋谷ストリームで開催される渋南マ… Read more »
-
5月は渋南マーケットに出展します
おはようございます。 新しい元号になり、GWもあとすこし。 いかがお過ごしでしょうか。 私はご覧のとおりあまり仕事と連休は関係ないのですが やはりすこし遠出がしたくなり、 益子の陶器市に電車で出かけてきました。 &nbs… Read more »
-
5/5WS@川越(小江戸蔵里)受付開始
日傘が欲しくなるほどのいいお天気ですね🌞 さて、5/5(日)開催の川越でのワークショップ、 見本が完成しました。 今回は猫のマナグ。 15センチ角のリネンに模様をしきつめて、 美しい伝統模様を楽しみましょ… Read more »